愛なんだわな~
☆3月19日(水)
鼻風邪をひいた様で、日曜に38度、昨日今日は37度前後をウロウロしています。
忙しいのでなかなか治らない。
が、物事をすることに特に支障はなく、割合元気に仕事をしています。
ちょっと熱っぽいくらいの方が、(傍から見ると)落ち着いて見えていいのかもしれません。。。
人は相手に心を開く間に、幾つかの段階があるのね。
最初は相手によく思ってもらいたいのかな、親切にしたり、手伝ったり、いいところをアピールする。
そのうち次の扉が開くと、急にちょっと無理をいったり、拗ねてみたりと甘えてくる。
またまたそのうちくるのが、突然の感情の噴出だヮ。
昨日は事務仕事の最中に子どもさんに突然感情をぶつけられて、困惑しました。
彼女はある子とのやり取りで憤慨したらしいのですが、机で事務作業をしている私のところにきてカンカンに怒ってそれを説明しはじめました。
こっちは頭の中が、今やらなければならない事務と、彼女の激しい言い分との両方で、しばしフリーズ。
そのうち「何で先生は怒ってくれないの!」と突然私に怒りの矛先を向け始めたので、あらららら????と。
いろいろなことがありますが、よく考えてみれば大人も根っこの部分はおなじ。
結局は「愛」なんだわね~。
すぐ頭を切り替えて、子どもさんの感情のほうに気持ちを向けました。
子どもたちとの関わりで、大人だったら上手く避けられるところを、避けずに通らなければならないという、ふか~い学びをさせてもらっておりますです(笑)。
はい。。。
« メグちゃんの帰国 | トップページ | ほっ。。。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「子どもたちと」カテゴリの記事
- 癒し癒され・・・(2011.10.29)
- 自然たんけん(2011.06.22)
- プロのパフォーマンス!(2011.06.21)
- 漫画好きの幸福(2011.06.21)
- ひんけつ(2011.06.20)
« メグちゃんの帰国 | トップページ | ほっ。。。 »
コメント