工作道具
わが放課後子ども教室で、いつも使っている、優れもの。。。
母の日カードやハロウインカード、あれやこれやと大活躍のツールです。
あちこち現場を見て歩く作業で、子供たちの工作に付き添えない私は、『これで母にカードを作ったら喜ぶだろうな~』とチョッピリ羨ましく思っていて、ついに買ってしまいました。
これ、何というのでしょう。
早く言えば、穴あけパンチの図柄バージョン。
画用紙を半分にして、中央辺りに切り込みをいれ、内側に織り込むとカードを開けたとき、メッセージが飛び出てくるんですね。
こちらは折り紙を犬型のパンチで抜き、抜いたものをカードに貼り付けてみました。
ワカメちゃんみたいな人型もあって、なんだか楽しい~。
さて、買ったはいいケド、何をつくろうか。。。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「趣味」カテゴリの記事
- 漫画好きの幸福(2011.06.21)
- ラークさんの工房(2009.05.31)
- デコパージュ教室(2008.12.16)
- 工作道具(2008.09.24)
- リラクゼーション三つ(2008.03.09)
コメント